#授業

ブログ
自習ノートの取り方指導

私が勤務する学校では現在、1学期の期末テストが行われています。 この期間中、教科書、授業プリント、副教材(問題集)の範囲を指定し、生徒に自習ノートを作成してもらっています。 ただし、単に答えを書いてマークするだけではなく […]

続きを読む
ブログ
高校生物の授業で成功する酵素実験の進め方

久々の投稿になります。 最近よく聞かれることがあります。 「滝沢先生はいつもどんな授業をされているのですか?」と。 そこで今回から不定期に、私が高校で行っている授業実践を紹介していきます。 今回は、生物基礎の授業において […]

続きを読む
お知らせ
化学基礎・生物基礎「アクティブラーニング型Eラーニングコンテンツ」制作中

アクティブラーニングを取り入れた、生徒が主体となる授業を実現したい先生方へ向けて、現在化学基礎・生物基礎の授業術Eラーニングコンテンツを制作しています。 このコンテンツは、私が実際に高校で採用している教授法をオンラインで […]

続きを読む
ブログ
教室掲示物の工夫

私が今年度担当するクラスの中には、掲示物に細やかな工夫がされているところがあり、ちょっと感動したのでこちらの記事にてご紹介致します。 時間割 教室に掲示されている時間割表は、曜日・時限・科目・担当の先生のみまとめられてい […]

続きを読む
ブログ
授業開きで何を話しますか?

4月も第3週に入りました。 多くの学校で新年度の授業が開始されています。 私の勤務する学校でもほとんどのクラスで授業が始まりました。 私が担当する授業では、以下の点について説明します。 授業の目的 使用する教材 授業の受 […]

続きを読む