#遺伝情報

お知らせ
【生物基礎】細胞分裂はDNAの複製と染色体の分配の2段階に分かれる【授業実践備忘録】

この授業実践備忘録のブログでは、すでに遺伝子の単元についても触れてきました。 実際の授業では、体細胞分裂を最初に教え、タンパク質の合成についてはその後に取り組みましたが、都合により、体細胞分裂の授業実践の記事の投稿が遅れ […]

続きを読む
お知らせ
【生物基礎】タンパク質合成の学習を通して自分の体のでき方を理解する【授業実践備忘録】

遺伝子は形質をつくるもとと定義されますが、言い換えれば、自分自身の体をつくる設計図となります。 それを実際の物質に置き換えると、DNAの塩基配列をもとにしてタンパク質を合成することになります。 この単元は分子生物学を学ぶ […]

続きを読む
お知らせ
【生物基礎】DNAを通して自分自身を知る【授業実践備忘録】

現在の高校生物の教育課程は、DNA・RNA・タンパク質といった分子から遺伝現象を分子生物学的に考察する構成となっています。 学生時代、私もDNAの構造について学びましたが、当時の理解は浅く、自身とは無関係のように感じてい […]

続きを読む