#白血球

お知らせ
【生物基礎】生体防御【授業実践備忘録】

久々の授業実践備忘録の投稿になります。 今回は生体防御と免疫がテーマ。 生体防御とは体に有害な病原体から身を守る作用のことです。 体の中に有害なものが入ってこないようにするために、ヒトの体は2段階のバリアが張り巡らされて […]

続きを読む
お知らせ
【生物基礎】恒常性と体液〜ヒトの体はちくわと一緒?!〜【授業実践備忘録】

久々の授業実践備忘録の投稿です。 私の勤務校では夏休み明けから、生物基礎の授業でヒトの体内環境を扱っています。 今回は、体内環境・恒常性・体液の捉え方をテーマに、授業実践についてまとめます。 対象 高校1年生 クラスによ […]

続きを読む